お知らせ
News

Blog

新入社員研修 Part2

2025.04.10.Thu
line_oa_chat_250409_095025

前回に引き続き、新入社員研修レポをお届けします👀

Part2では、力を合わせて楽しく学ぶ、グループワークの様子を中心にレポートしていきます📣


Part1はコチラ→新入社員研修 Part1



ビジネスマナー

まずは2日間にわたって行ったビジネスマナー研修について。

マナー講師をお招きし、仕事に対する考え方から、敬語や名刺交換、電話応対などの実践的な部分まで細かく指導していただきました。

たくさんロールプレイングを繰り返し、終わる頃にはどことなくみなさんの雰囲気がピシッとしていました!

さっそくステップアップです😝


さらに、グループワークで仕事の効率や正確さを高めるための「PDCAサイクル」を体感!

「PDCAサイクル」とは、Plan(計画)→Do(実施)→Action(改善)→Check(検討)という流れを繰り返すことで、仕事を完成させるまでの過程をより効率的にし、完成度を高めるという取り組みです。

似た課題を2回行い、1回目の改善点をグループで話し合ってから2回目で実践してみる、というワークを行いました。

結果はどのチームも仕事の正確性がグンと上昇⤴✨

チームで意見を出し合い、みんなで1つのことに取り組むポイントをしっかりおさえられました。

line_oa_chat_250409_103238

そして最終日には、コンプライアンス研修を行いました。

法令だけでなく、社内規定、社会規範を守ることがコンプライアンス順守です。

「これって大丈夫かな?」と自分で気づける力を養うために、かるたを使って楽しく学習!

いろんな事例に対してOKかNGか判断しながら、大いに盛り上がりました♪

「〇〇ハラスメント」の多さに驚いた、という声も…😮

世間でも厳しく注目されているコンプライアンス、お互いに気を付けていきましょう。


こうして計5日間の新入社員研修が無事に終了しました。

入社して1週間、緊張の連続だったと思いますが、同期との仲を深めながら研修を乗り切ることができました👏

これからは営業・メカニックに分かれて研修を行った後、いよいよお店に配属です!

新潟ダイハツの一員として、一緒に頑張っていきましょうね😊

line_oa_chat_250409_105213

最新の記事